SSブログ

★★ ちがさき文化景観祭08 無事終了~(午前) ★★ [茅ヶ崎の文化景観を育む会]

ことしの初めから、準備をして参りました、茅ヶ崎市市民提案型事業
「ちがさき文化景観祭08」が昨日、ピーカンの中行われました。
午前中の私は、バスコースを担当です。

DSCN1428.JPG

茅ヶ崎には、戦前 「結核療養所 サナトリウム」 南湖院がありました。
その跡地を訪ね、唯一残った 病棟を見ました。
その昔、広大な敷地に、いくつもの病棟があり、戦争に備えて日本軍が
占拠した歴史や、戦後のアメリカ軍接収の歴史などを専門家から語って
頂きました。

DSCN1430.JPGDSCN1439.JPG


その後は、江戸時代からの石積みが残り、西村伊作氏が設計した
民家をみせて頂きました。石積みは1mくらい地中に埋まっており
その昔の土地の高さなどを知ることができました。また、ここのご先祖は
廻船問屋さんだったそうですが、海から少し離れたこの地に居をもった
理由を説明してくださいました。その昔、相模川が蛇行していて、この地
の前は川だったそうです。

DSCN1447.JPG
DSCN1445.JPG

庭には、家訓の石碑があり、数代前のご先祖が書いた
「財はふやさなくとも、減らすな」という意味の石碑を
ご主人から紹介してくださいました。

西村伊作の作品は、茅ヶ崎にはあと幾つかあるそうですが、和歌山県
出身の彼が、なぜ、茅ヶ崎で設計した建物があるのかは、解明されてなく
当時、洋風建築を設計できる方が少なく、関東大震災後、瓦屋根が敬遠
されていた時に、設計需要があったのではないかと推測でしか判らないみたいです。

DSCN1455.JPG
DSCN1452.JPG

広大な敷地に、和洋折衷な住宅。 こういう住宅が保存されることを切に願い
会で保存活動のお手伝いが出来ると、素晴らしいです。


お昼は、ここも茅ヶ崎では有名の、「日本製麦」の工場をリユースした建物
MOKICHI FOODS GARDEN(モキチ・フーズ・ガーデン)でお食事でした。

DSCN1456.JPG
DSCN1462.JPG 


おいしい料理を頂いて、後半戦に備えます。ここからが怒涛のイベント
でした。まだまだ続きます。

DSCN1458.JPG
DSCN1461.JPG




nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 10

ハーブクマ

晴天のちょっぴり暑すぎる日のようでしたが、ツアー日和でなによりでした。

>関東大震災後、瓦屋根が敬遠されていた時に、設計需要があったのではないかと

私もそういう風に、浜須賀にある同じような広大な敷地に、和洋折衷な住宅にお住まいのご主人から伺ったことがあります。 
屋根を軽くした建材とデザイン、よく似ています。
ひょっとして西村伊作氏の作品なのかもしれないですね。
今度聞いてみましょう。


by ハーブクマ (2008-09-08 13:47) 

KAZ

隣の隣の人が香川だから
サナトリウムのこと聞いてみるわ。



にしても
またまた大きくなっちゃうんじゃない?(笑)



by KAZ (2008-09-08 14:25) 

mariyon

バスコースでお世話になりました。
景観祭で検索して
以前から、こちらのブログを拝見しておりました。
お疲れ様でした~~>
ほんとうに、いいお天気でした。
以前から南湖院は行ってみたかったので
あんなにじっくりと見学できてうれしかったです。

夜は大変だったと思いますが、
ライブは大変満足いたしました。
もう、最高!!(笑)
by mariyon (2008-09-08 14:28) 

macoto

★ハーブクマさん
     暑かったです。私たちはバスコース
     だったのですが、徒歩コースもあり
     予想外の炎天下で、かなりバテバテでした。
     お昼に、熊澤さんのビールがおいしかったー♪
     瓦屋根が防災の観点から、敬遠されて
     スレートを使った時代はあるらしいです。
     小田原もそういう歴史をたどったと、詳しい
     方が言ってました。今 ××作の住宅という
     のが密かにブームになりつつあります。
     なるべく解体せずに、手入れしてほしいものです。
     
by macoto (2008-09-09 10:05) 

macoto

★KAZさん
     そうですか、茅ヶ崎香川の方が
     いますか。このMOKICHI FOODS GAREDEN
     の姉妹店(本店?)は茅ヶ崎香川にあります
     私も茅ヶ崎に越してきたときは、香川に
     すもうかと探しました。でも結局海側に
     住んでおります。11月にお会いするときは、
     体重を絞ってお会いしたいと思いますので
     抜き打ちで会いにこないでね。
by macoto (2008-09-09 10:07) 

macoto

★mariyonさん
     ご訪問ありがとうございます。
     そうですか、以前から読まれてましたか
     大変恐縮でございます。このBLOGでは
     お仕事やら、市民活動やら、お店紹介やら
     をしてますので、またイベントの御紹介を
     すると思います。もしお越しの際は是非
     お声をおかけください。今回のバスコースは
     前半組だったですかね。違ったら恐縮ですが
     茅さんのHPでお顔を拝見しました。LIVE
     の席の位置からも推測すると、たぶんあの方
     かな?という記憶はございます。
     皆さんの評価が非常に気になるところです。
     来年も、何かしらこういうイベントを市役所との
     協働事業で進めていければと思います。
     今回は御参加ありがとうございました♪
by macoto (2008-09-09 10:13) 

マルコメX

わたしの住まいの近所、深川にも出窓を設えた和洋折衷住居がありますが、ずいぶんとくたびれていて、もうすぐ立て替えられるようです。

江東区は江戸の昔は木材集積場、現代は運送業が多い産業地帯という土地柄もあり、実利追求に走りがちなので、古い木造建築は愛でることなく、あっさり立て替える傾向にあるようです。

住めば都で面白い場所ではあるんですが、逗子とは全然雰囲気が違うナァ。
by マルコメX (2008-09-09 10:53) 

tetsutaro

macotoさん、nice!をありがとうございます!。
「ちがさき文化景観祭08」「茅ヶ崎の文化景観を育む会」…とても興味深く、意義ある取り組みですね。
このところ、湘南界隈へ向うことが無いのですが、成り立ちや歴史に触れると、街が違って見えてきそうですね。
今後ともよろしくお願いします。
by tetsutaro (2008-09-09 18:34) 

macoto

★マルコメXさん
     深川いいっすねー。物質経済主義から
     の脱却はもうそろそろだと思うんですが
     なかなか、こういう文化が浸透しません。
     手入れして、住むを推進していきたいです
     ちなみに、この写真は茅ヶ崎です。
     僕の働く逗子は、茅ヶ崎に比べまだまだ
     こういう物件は存在します。
by macoto (2008-09-10 09:43) 

macoto

★tetsutaroさん
     すいません。NICEの押し逃げで。。。
     9坪ハウスを検索してましたら
     同じソネブロガーがおられたので
     思わず、足跡のこしちゃいました。
     今年もコンテストやるんですかね?
     友人とエントリーしようかと画策してます。
     町に溶け込むには、歴史から。
     私は湘南生まれですが、茅ヶ崎では
     まだ新参者なので、皆さんから勉強
     させていただいております。
by macoto (2008-09-10 09:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。