SSブログ

★★ 建築業で地震を想う ★★ [日記・雑記→つれづれ]

東北関東大震災で被災に見舞われた方には
ご冥福・お見舞いを申し上げます。同じ海岸地域
であるここ湘南海岸でも同じことが起きていたと
思うと人事ではありません。ボーイスカウト時代に
習った言葉「備えよ常に」という言葉が胸に響きます。

建築業を振り返ってみると、この震災でいろんな
ことが見えてきます。オール電化を推進したことによる弊害
輪番停電による職人さんの手間待ちの問題
地方に工場があるベニヤやキッチン什器などの流通問題
国内で仕事をする以上避けられない問題に
「備えよ常に」を怠ったツケが廻ってきている感じです。

スーパーが行列なので、今まで中々足を運ばなかった
八百屋さんや魚屋さんに足を運んだ方も多いのでは
ないでしょうか?この流れを一過性にせずに、地域と共
に生きることをこれからもして行きたいものです。
建設業も、ハウスメーカーが主流でなく、地域で生きる
工務店が町や家を守る存在として生きていくような気が
しました。

本当に困った時は、遠くの会社より地元の工務店へ
そんな流れをもう一度作れたらと思っております。

湘南で「暮らしを築く」三物建設㈱



nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 4

ゆずぽんママ

本当です。
遠くの親せきより、近くの他人? あ、ちょっと違うか?(笑)
スーパーにないお米も、大量精米する場所が
千葉県にあり、精米が間に合わずに流通しないという
話を聞きましたよ。
地元の農協行けば、米は山ほどあるそう……。

今回のツライ惨事をただの惨事にせず
いい未来、日本、世界を作るためのキッカケにしたいです♪

by ゆずぽんママ (2011-03-19 23:58) 

まりん

備えよ、常に。
本当ですね。
私も今回は個人商店にとても助けていただきました。
やはり頼れるのは地元の人たち。
ここ数日に得た実感です。
by まりん (2011-03-21 16:34) 

macoto

★ゆずぽんママさん
     わんちゃん怯えてなかったですか?
     茅ヶ崎も海近いから人ごとでは
     ないですよね。生かされている私達
     はもっと密に、もっと頑張って
     いかなければいかないとですよね。
by macoto (2011-03-22 12:33) 

macoto

★まりんさん
     個人商店。こんなところにも 
     あったんだよね。と再認識
     させられましたよね。今後も
     そこで購入し続けたいですね。
     twitterも本当に情報的に助かる
     手段だと再認識しましたー
by macoto (2011-03-22 12:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。