SSブログ

★★ ひと夏の思い出 解体工事 ★★ [日記・雑記→つれづれ]

昨年この時期から年末にかけて、工事をさせて頂きました
鎌倉smile-dogさんですが、この度、解体工事をさせて
頂きました。

DSCN8633.JPG 
DSCN8684.JPG
DSCN8669.JPG

やはり頑張って造ったものを壊すのは寂しかったです。
解体屋さんにがーっぼこぼこ!と壊す方法もありますが
今回は、作った全職人を再結成して、丁寧に現状回復
工事をさせて頂きました。みんな寂しいね~と言っていた
のが印象的でした。あと近くを通った方が、え?解体?
とビックリしてたのも印象的でした。
商売は地域の人の為にも長く続けなくちゃいけないもの
なのかもしれないなと感じました。


DSCN0356.JPG
DSCN0314.JPG
DSCN0340.JPG

作ったものを解体させていただいて勉強になったことも
あります。現状回復を視野に入れた工法の選択
これからは、そこも視野に入れながら施工していこうと
心に決めました。

DSCN0534.JPG
DSCN0547.JPG
DSCN0522.JPG


ここには次はどんなテナントが入るのでしょうか?
またご縁があったら、ここで工事をさせて頂ければ嬉しいです。



nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 8

浜松自宅カフェ

> 商売は地域の人の為にも長く続けなくちゃいけないもの
> なのかもしれないなと感じました。

僕らもメロン農家の経営者からそう教わりましたよ。
結果として畳まざるを得ないとしても、継続できることをよく考えてから
始めないといけないのですよね。

> 現状回復を視野に入れた工法の選択
> これからは、そこも視野に入れながら施工していこうと心に決めました。

とても素晴らしい決心だと思います!
心から応援致しますよ。
商業建築は機能的に使用可能でも、その他の面で使用限度を超えることが
多いですからね。
イニシャルコストだけで決まることが多いだけに、現状回復コストまでを
考えたライフサイクルコストを含めて提案できると強みになるのでは
ないでしょうか?
スクラップビルドは必要悪としても、店子側にしても施工会社にしても
こういう企業姿勢が評価されるようにならなければならないと思います。
by 浜松自宅カフェ (2011-11-01 09:34) 

KAZ

考えさせられるお話でした。

人生はすべて『学び』ですね、深いです。
by KAZ (2011-11-01 12:10) 

plusgate

勉強させていただきました。
商売の基本、概念を再確認することが出来た記事です。
僕も、日々成長できればと思います。

ところで、例の件は4月で良かったでしょうか??
by plusgate (2011-11-02 00:50) 

macoto

★浜松自宅カフェさん
     仕事が多すぎちゃうとそこまで気が回らなく
     なるので、適正な数をこなしながら、やって
     いける工務店になるのが私の夢です。

by macoto (2011-11-04 07:56) 

macoto

★KAZさん
     ゼネコンにいた時は、ほとんどお山の大将
     で、一面的なものしか見えておらず、辞めて
     から学んだことの方がはるかに多い。
     そこを後輩に伝えられたらといつも思う。

by macoto (2011-11-04 07:58) 

macoto

★plusgateさん
     リフォームの仕事をしていると
     結構、図面はあるがそこに連絡して
     みると、もう廃業したという設計士さんが多い
     そういう設計屋さんにはならないでね。
     4月の竣工かー  それとは別に
     ijimariが忘年会やりたいってさー

by macoto (2011-11-04 08:00) 

カモノハシ

友人たちと鎌倉に行ったとき、偶然「スマイルドッグ」さんの前を通って、
「あ、ここ!知り合いが施工したんだよ~」
なんて話してたのに、閉店・解体は私も残念です。
あのときはランチ直後で寄らなかったけど、いつか行こうと思ってたのに。
仕事を続けていくのって、ホント難しいよね。
by カモノハシ (2011-11-10 23:51) 

macoto

★カモノハシさん
     そうなんですよー
     仕事をいろいろやらせていただくと
     こんなこともあります。常に勉強です。
     今度は逗子で何か、お店つくりたいなー
     そんな相談あったらお願いします。

by macoto (2011-11-11 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。